
ディスカバーは、最新のサイエンスニュースから、天文学、テクノロジー、環境等のサイエンス全般をカバーしている科学雑誌です。記事は地球温暖化のような身近な問題から量子力学のような専門的なものまで網羅した人気雑誌
目次
海外の科学マガジンDiscoverの特徴とまとめ
Discover(英語版) |
![]() |
[定価]1490円 |
![]() |
ディスカバー(Discover英語版)の概要とポイント
概要
1980年TIME社によって創刊された一般人向け科学雑誌。創刊当初は自然科学について公正で深い考察をし、SCIENCE AMERICANより分かり易くPopular Scienceよりも詳細な情報が手に入る雑誌を目指していましたが、時代とともに投機的な記事も扱う科学雑誌になりました。現在はTIME社を離れて、カルムバックパブリッシング(http://www.kalmbach.com/)にて出版されています。
Discover (magazine)- wikipedia
特徴
最新の科学ニュースから、天文学、テクノロジー、環境など、サイエンス全般をカバーしている一般向けの科学雑誌です。記事は地球温暖化のような身近な問題から量子力学のような専門的なものまで多岐に渡っています。
日常に潜む不思議を科学でDISCOVER
日常に潜む不思議や疑問を専門的レベルから一般の人にもわかりやすいレベルの科学で紐解く。アマチュア科学者の実験レポートや書評が好評。
おすすめのポイント
一般の読者のためのサイエンス誌をコンセプトにしているため、分かり易く科学の世界を紹介してくれる雑誌です。中には専門的な記事もありますが、エンターテイメント性もあり、読みやすいサイエンス誌として人気です。
[英語版公式HP]
http://discovermagazine.com/
Discover(英語版)定期購読について
Discover英語版の本家そのものを購入しようと思うと、取り扱っている書店はごくごく少数に限られています。有名なところでは、蔦屋代官山、丸の内の丸善、東京駅八重洲ブックセンターなど。都心の大きな書店のみというケースが多く、お近くにこれらの書店がないといった場合はウェブでの購入が手軽かつ安く済むのでおすすめです。
定期購読であれば、送料無料での配送もしてくれるのでわざわざ発売日に足を運ぶ必要なしで自動的に自宅に配送されますので、忙しい人にもおすすめ。
定期購読の料金と送料
購読プラン | 価格 | 一冊あたり | 送料 |
1年(10冊) | 14,900円 | 1,490円 | 送料無料 |
Discover(英語版) |
![]() |
[定価]1490円 |
![]() |