英会話において大切なのはハッキリとした意思疎通




英会話に限らず、コミュニケーションについて、お互いの意思疎通の際の”あいまいさ”は時に、重大なトラブルを起こすこともあります。

 

言った言わない。自分は伝えたつもりでも、その言外に含んだ意味が伝わっていないなんてことは起こりうることであり、お互いのミスマッチがそのうち大きな問題を引き起こすことにもなりうる。というコトを経験した人もすくなくないでしょう。

 

日本語においては、察する文化というものがあります。いい面、悪い面両方ともあるでしょうが、外国の方とコミュニケーションをとる際には、お互いのためにも注意が必要でしょう。

 

 

目次

英会話は特に意思はハッキリと

CIMG1701日本では会話をするときに、はっきりとイエス、ノーを言わないことが比較的多いです。以心伝心や「空気を読む」という表現にもあるよう、日本では言葉を濁すことがしばしばあります。

 

それに加え、婉曲な表現が多いのも日本語の大きな特徴です。それは、言語的な特徴でもありますが、英会話においては、はっきりと意思表示をしましょう。

 

いい面も、もちろんあるでしょう。以前「おもてなし」が話題になりましたが、そういったのは日本人の気遣い、ホスピタリティ精神が表れたイイ面だと思います。

 

しかし、外国の方とのコミュニケーションにおいて、曖昧さは命取りです。

 

日本人に多いのは、例えば「不可能なことを難しい」と言ったりします。日本人の間においては、その難しいが、”本気”で難しいのか?それとも普段の難しいのか?の違いを知っています。

 

しかし、英語圏の人においては、そういった日本人にはわかるニュアンスというのは、わからないに等しいです。自分の意思を伝えなければ伝わりません。

 

英会話では自分の意見をはっきりと言うことが求められます。

 

もともと物事をはっきりと伝える、表現する言語になりますので、あらかじめイエス、ノーをハッキリと伝える工夫も必要かもしれません。

 

これはそれぞれの国の文化や考え方の違いから来ていることが多いですが、その言語にあった表現ややり方に添って発言することがお互いのミスマッチを避ける意味でも大切です。

 

 

言語文化の違いである日本語と英語

CIMG1521英語圏と日本語圏ではいろいろな違いがあります。当然、会話でもさまざまな表現方法の違いがあります。言語を学ぶ上でその違いを発見していくのも、言語のルーツや文化という意味でも興味深いものがあります。

 

当然、国も違えば文化・慣習も違います。当然、そういった文化・慣習の影響を受けた言語的特長になるでしょう。

 

日本においては、美徳とされているものが、海外においては普通ではないことが往々にして起こり得ます。これは、どちらがイイ悪いという意味ではなく、文化的な違いがあるということをしっかり認識することが大切だということです。

 

実際のコミュニケーションの場における会話になると、そういった文化的違いが元でトラブルの原因にもなりかねません。

 

あらかじめ、言語的な違いや慣習について頭に入れておき、英会話を話す時は、自分の意見をしっかりと話すことを頭に置いておいた方がよいでしょう。

 

 

違いを知る文化的側面と英語

CIMG1606こういった、文化の違いや習慣の違いというのも頭に入れておくのはとても大切です。

 

日本では集団行動が多く、個人の意見が尊重されにくいということも場所や環境によってはあります。しかし、英語圏では個人の主張が日本よりもかなり重視される傾向にあります。

 

日本では”集団”を大切にする。アメリカは”個”が大切。と本などで見聞きした方も多いかと思います。もちろん、双方とも「時と場合」に拠るとこが大きいのは確かですが、意思をハッキリと示すという意味ではやはり、英語圏文化の方が強いでしょう。

 

 

海外で仕事をしたり、旅行をしたりしても、そういった違いを考慮せず、日本の感覚でコミュニケーションをとるのはおススメいたしません。それこそトラブルの種になります。

 

そもそも、英語圏の人は日本人を外国人として英語・英会話として聞いてくれる可能性が高いので、意味が通じれば、多少の文法の間違いはあまり気にしないと思います。

 

それよりもむしろ、円滑なコミュニケーションを図るためにも、はっきりとした表現でお互いのミスマッチを減らすこと自体が大切です。

 

しっかりと会話を理解していて、しっかりと返答・返事をしてくれるか?という方がよっぽどコミュニケーションをとる相手としては、気になることでしょう。

 

私たちも、外国の方と日本で、会話をするときにも同じことが言えるでしょう。日本語が下手でも相手がちゃんと理解しているか?そしてコチラにはっきりと伝えてくれるか?という事が気になるように、英語を話す私たちにおいても、同じ感覚でいるでしょう。

 

英会話を勉強する時は、なによりもこのような価値観の違いも同時に学び、会話をする時の参考にしていきましょう。

 

異文化だからこそ、理解し尊重することは大切です。しっかりと意思疎通をしてミスマッチをなくすように気をつけましょう。