ワーキングホリデーというのは、文字通り「制度のある国で働きながら在留資格を得るビザ」になります。そのため、お金をセーブしつつ語学の勉強や海外滞在経験を得られる便利な制度になっています。
留学ではお金が掛かりすぎるといったケースや将来その国で働きたい。海外での生活、海外そのものを感じてみたい。という人にはうれしいこの制度ではありますが、気を付けなければならないこともあります。
目次
ワーキングホリデーのタイミング
ワーホリを利用しようと考える人は、大学在学中に休学してあるいは、社会人になってから仕事を一旦辞めてワーホリに行くという方がほとんどでしょう。
というのも多くの国はワーホリに行ける年齢を設けていて、だいたい30歳までというのが一般的になっているため、その期間で決断しなければならないことになります。
国 | 年齢 | 期間 |
オーストラリア |
18歳~30歳
|
入国から1年間 |
ニュージランド | 入国から1年間 | |
カナダ | 入国から1年間 | |
韓国 | 発給から1年間 | |
フランス | 入国予定日から1年間 | |
ドイツ | 発給3ヶ月以上、1年以内 | |
イギリス | 2年間 | |
アイルランド | 18歳~25歳 | 発給から1年間 |
デンマーク |
18歳~30歳
|
発給から1年間 |
台湾 | 入国翌日から180日 | |
香港 | 入国から1年間 | |
ノルウェー | 発給から1年間 | |
ポルトガル | 発給から1年間 | |
ポーランド | 発給から1年間 |
ワーホリはいつ行くのがいいのか?
これには答えはないかと思いますが、私のワーホリ経験から実際に感じていることを元に説明させていただくなら「時期よりも後悔しない選択を」強く感じています。
ワーホリ後の事が心配な方もなかにはいるかと思いますが、私は社会人になった後仕事を辞めて、ワーホリ制度を利用して海外に行きました。その後日本に帰ってきてふつうに働いています。年収も下がっていません。
もちろん、もともとのいる会社でのポジションや出世等、その人のおかれている条件や環境が違えば、最適な解を出すのは難しいでしょう。でも、日本に帰ってきてからの事は、そこまで心配する必要なないのかなと私の経験的には感じています。
ワーホリへ行って後悔する人も中にはいるかもしれませんが、少なくとも私にとっては海外で過ごした経験というのは人生においてもとても特別な時間でしたし、楽しい時間でした。そういう意味でも、今自分のおかれている状況や環境をしっかりと考え、ワーホリを検討してみるのが良いでしょう。
「やらない後悔よりも、やる後悔」
日本に帰ってきてからは自分次第でどうにかなります。あまり気にする必要はないのかなと思います。
ワーホリをうまく利用する
ワーホリは基本一年間という制度となっていますが、ワーホリの利用法や工夫によってはとても便利な制度になっています。ただ一年だけ海外で働くということではなく、さまざまな利用方法があるので、そういった便利な使い方も検討してみてもいいのかなと思います。
大学入学までの準備期間
それぞれワーホリ地の大学に入学(留学)したいと思った時に、語学が心配で大学の授業についていけないとならないように、人によっては一年間現地の語学学校に通って二年目に大学に入学するといった使い方をしている方もいます。
一年目:語学学校で語学をみっちり勉強
二年目:大学入学して勉強
一年目はワーホリを利用して渡航しているので、働いてお金をセーブしつつ二年目に突入できるので、お金の面で心配している方は、その点でもメリットのあるワーホリの使い方になるでしょう。
海外就職の準備期間
先ほどのケースと似たような使い方になりますが、いきなり海外で働こうと思っても「英語も話せない、その国のことも知らない」なんて条件では、まず採用も限られてきてしまいます。
そのため、一年目はみっちり語学の勉強をして、二年目に備えるという使い方も便利です。一年間その国にいれば、現地採用を考えてくれる会社を見つけられる可能性もありますので、海外で将来働きたいと思ったかたはこういったワーホリの使い方をしてみてもいいのかもしれません。
ワーキングホリデー制度のある国のまとめ
国 | 公用語 | 年齢 | 定員 | 期間 | 申請手数料 | 申請方法 | 備考 |
オーストラリア | 英語 |
18歳~30歳
|
無 | 入国から1年間 | AU$440 | オンライン | 条件を満たせば2回目のビザ習得が可能 |
ニュージランド | 英語 | 無 | 入国から1年間 | 無料 | オンライン | 指定病院での胸部レントゲン撮影が必要 | |
カナダ | 英語 | 6,500人 | 入国から1年間 | CA$250 | オンライン | ビザ取得日から1年以内に入国すること | |
韓国 | 韓国語 | 10,000人 | 発給から1年間 | 無料 | 本人が大使館or領事館へ | ビザ取得日から1年以内に入国すること | |
フランス | フランス語 | 1,500人 | 入国予定日から1年間 | 無料 | 本人が大使館へ | 入国予定は申請時にきまていること | |
ドイツ | ドイツ語 | 無 | 発給3ヶ月以上、1年以内 | 無料 | 本人が大使館or領事館へ | 申請日から3ヶ月以内に入国すること | |
イギリス | 英語 | 1,000人(抽選) | 2年間 | £225(+£400) | 本人が英国ビザ申請 センターへ | ・入国予定日は申請時に決まっていること ・入国予定日から30日以内に入国し、10日以内に英国内で日を受け取ること |
|
アイルランド | 英語 | 18歳~25歳 | 400人 | 発給から1年間 | 無料 | 大使館へ郵送 | フルタイムの就学または就労していれば30歳まで申請可能 |
デンマーク | デンマーク語 |
18歳~30歳
|
400人 | 発給から1年間 | 無料 | 本人が大使館へ | |
台湾 | 中国語 | 5,000人 | 入国翌日から180日 | 無料 | 本人が台北駐在文化 代表処へ | ビザ取得日から1年以内に入国すること | |
香港 | 中国語、英語 | 250人 | 入国から1年間 | 無料 | 本人が中国大使館・総領事館へ、または香港政府一站通へ郵送 | ビザ取得日から3ヶ月以内に入国すること | |
ノルウェー | ノルウェー語 | 無 | 発給から1年間 | 3,700クローナ (オンラインの場合) |
本人が大使館・ 総領事館へ | ・ビザ取得日から6ヶ月以内に入国すること ・入国してから7日以内に警察にて登録必要 |
|
ポルトガル | ポルトガル語 | 無 | 発給から1年間 | 無料 | 本人または代理人が 大使館・総領事館へ | ・入国してから7日以内に警察にて登録必要 | |
ポーランド | ポーランド語 | 無 | 発給から1年間 | 無料 | 本人が大使館へ出頭 |
ワーキングホリデー情報を集める
留学、ワーキングホリデー先の資料一括請求「留学style」 |
|
![]() |
ポイント ・無料で留学先の資料請求可能 |
![]() |