目次
オンライン英会話を始めるまで

無料会員登録(※無料体験の場合にも必要なケースがある)
↓
スカイプのインストール、ヘッドセットの購入他、準備。
↓
無料体験レッスンをしてみる
↓
サービスに問題がなければ有料会員登録
↓
お支払い
↓
予約 or キャンセル
↓
レッスンスタート
という流れが大まかな授業開始までの手順になります。有料会員登録の前には無料体験がどのサービスでもあるので、早合点で決めないでまずはトライアルで無料体験をすることをおすすめ致します。
無料体験についてはコチラ↓↓↓

登録からレッスンスタートまでの流れ

1.無料会員登録
オンライン英会話サービスによっても異なりますが、どのサービスも無料体験がありますので、そちらで体験をして納得がいけば本登録というケースが圧倒的に多いです。
これは、本登録後のお互いのミスマッチ(こんなサービスだと思わなかった。ここのサービスがダメ自分と合わない)等を防ぐためにも非常に大切です。
利用しようとするサービスを決めていても、体験中は無料なのでまずは実際に利用してみましょう。無料体験レッスンの回数や時間も各社によって違いますので、コチラを参考にしてみてください。
参考リンク:オンライン英会話の無料体験についての比較
基本的には、ここで無料会員登録をしても本(有料)登録の扱いにならないのですが、サービスによっては本登録後に無料レッスンができるところもあるので、注意してください。
2.スカイプの用意、ヘッドセットカメラ他をセット
次はオンライン英会話を行うために物理的に必要なものになります。どのオンライン英会話でもスカイプを利用して授業をすることが多いのでインストールしてない方はインストールしましょう。
Skype(無料通話ソフト)
スカイプ動作環境
Skype for Windowsデスクトップバージョン
Windows XP SP3(32ビットバージョンのみ)♦
Windows Vista
Windows 7(32ビットおよび64ビットバージョンに対応)
Windows 8
Windows 8.1
プロセッサ 1 GHz以上
RAM 512 MB以上
その他のソフトウェア DirectX v9.0以上
* Windows 7(SP1)を使用している場合は、Internet Explorerをバージョン11にアップグレードしてください。
♦ Windows XP SP3を使用している場合は、Internet Explorer 8以降を使用していることを確認してください。
また、スカイプインストール後、ヘッドセットやウェブカメラの用意が必要となりますので、無い方はあらかじめ準備しておきましょう。
3.無料体験レッスンを利用してみよう
スカイプのインストール、ヘッドセット等のセッティングが終わったら、自分が気になっているオンライン英会話サービスを実際に利用して無料体験レッスンをしてみるステージになります。
この体験レッスンでは、英会話サービスがどのようなものなのか?あるいは、レッスンというのはどういう風に進められていくのか?講師は親切か?等、自分がサービスを利用する上で気になりそうなところをチェックしましょう。
キャンセルポリシー等もサービス各社によって、微妙に違っています。無料体験レッスン中に確認しておくといいでしょう。
参考リンク:オンライン英会話サービスを選ぶ
無料体験中は、あくまでサービスとの相性や雰囲気をつかむ目的で利用してみましょう。本格的な勉強は本登録を済ませたあとでも遅くはありません。
サービスを見極めて本登録へと向かいましょう。
4.本登録(有料登録)
ここで、ようやく本登録になります。無料体験レッスン中にサービスの質や自分にあっているか?を見極めて本登録に向かいます。
無料体験中に感じた。あるいは思ったことを素直に自分で振り返ってみて、総合的に判断し英会話の勉強に向かうために入会するかを最終的に決めましょう。
何よりも英会話はレッスンを続ける事が大切です。継続的に続けられるか?カリキュラムはどうか?などを判断材料にして、本登録をしてみてください。
ビジネスで英会話が必要そうだ。TOEICの勉強も兼ねてサービスを受けたいという方は、そういうカリキュラムのあるサービス会社の方がおススメです。
参考リンク:ビジネス英会話サービス
5.支払い
本登録が完了したら支払いになります。支払い方法はサービス各社によって異なりますので、あらかじめ調べておくことをおススメします。ポイント制やクレジットカード払いなど、各社の支払方法は先に確認しておきましょう。
サービスによっては、paypal(ペイパル)などや銀行振り込みにも対応しているところもありますので、あらかじめ調べておきましょう。
退会方法もサービスによって違います。退会方法も上記一覧リンクの方にまとめてありますので、確認してみてください。
6.レッスンの予約(キャンセル)
支払い完了後、オンライン英会話サービス専用のIDとパスワード発行されます。それをもとにログインをし、早速レッスンの予約を取りましょう。
レッスンの予約とキャンセルポリシーについては会社によって異なります。自由な時間に自由な場所でが便利なオンライン英会話ですが、それぞれのルールをあらかじめチェックしておきましょう。
流れを再度確認
無料会員登録(※無料体験の場合にも必要なケースがある)
↓
スカイプのインストール、ヘッドセットの購入他、準備。
↓
無料体験レッスンをしてみる
↓
サービスに問題がなければ有料会員登録
↓
お支払い
↓
予約 or キャンセル
↓
レッスンスタート