
目次
DMM英会話を実際に利用してみたメリット・デメリットのレビュー
利用者の声 #32歳男性
私は今4か月ほどオンライン英会話のDMM英会話というサイトを利用しており、英会話の勉強をしています。DMM英会話は、色々とネット検索してみて比較したところ、総合的に月々の料金が安かったので、利用を決めました。
実際に英会話レッスンを利用してみての感想
〇私が思う良い点
◆講師を選べる。しかも在籍国の多様性がすごい
公式ページにもある通り、在籍国はおよそ90ヶ国の講師が在籍していて、先生は講師歴や生徒からの支持を受けているか可視化されていて、もちろん国籍などから選ぶことができるようになっています。
※プラスネイティブプランのみ可能
フィリピンの先生がたくさん在籍しているので普段はフィリピンの先生を選択することが多いのですが、時々国籍を変えると気分も変わります。なにより色々な国の先生とコミュニケーションが取れるので非常におすすめです。
私は東欧に興味があるので、ボスニアの先生に普段の生活について聞いたり、メキシコに行ったことがあるのでその話をメキシコ人の先生としたり楽しんでいます。フィリピン人の先生は全体的にいい先生が多く、発音もクリアでわかりやすいし、優しくて明るいのでレッスンもあっという間という感じがします。
こういった世界の国々の講師が在籍していて、勉強だけではなく自分の興味のある国の人(先生)交流しながら勉強できるというのはとてもいいなと個人的には感じています。
ポイント
・在籍講師の出身国は驚きの90か国の多様性を持つ
・ネイティブ講師も当然在籍。日本語可能なバイリンガル講師も在籍(※プラスネイティブプランのみ可能)
◆家庭にも影響は最小限に利用できる
実際の料金自体は、毎日25分のレッスンが1コマ受けられて月6000円弱なので、家計への影響も少なく、自分のスキルアップのためにも良かったかなと思っています。
また、個人的な勉強時間については子供の寝静まった21時以降か昼間に受講しています。こどもがいるとどうしても定期的に決まった場所に赴くのが難しいため、常に自宅で受講できるのはとても助かっています。
私と同じような環境にある方は、使ってみてもいいのかなと思います。値段も安いですし、オンラインなので仕事が遅くても好きな時間に受講できるので、レッスンが無駄になるようなことはありません。
ポイント
・毎日レッスンで5980円~の格安プラン
・通う必要なし。ネットがつながっていればどこでも受講可能。
・24時間受講可能な自由さ
×私が思う悪い点
◆勉強のコントロールをする必要がある(オンライン英会話全般)
悪い点としては、生身の人間と対面するのではなく自宅だからか、時にふっと気合いが抜けてなんとなくやる気が出にくい時があります。これは、本人(私)のモチベーションや自己管理にもよるものになりますが、自宅で勉強となると一息ついてから授業までどうしても気持ちに甘えが出てしまいがちです。
幸い講師の方が色々な国の人がいるので、勉強というよりおしゃべりしに行く感覚で授業に受けるようにすることで、大分勉強へのモチベーションを保てているので、問題はないですが、自由な時間に勉強できるというメリットは、自己管理が必要だなと感じています。
◆インターネットの環境にも依存する
実際に利用してみて感じた少し気になる悪い点としては、インターネット回線に依存します。レッスンではスカイプを使用しますが、我が家のせいなのか、先生側のせいなのかわかりませんが、発音の微妙な音が聞こえないような時もあります。(私が英語初心者だからかもしれませんが。電話で話す練習にはなりそうです)
ネット回線で授業を受けるので、ネットが途中で切れてしまった事が数回ありました。どこが原因かわからないですが、少し気になる点でもあります。(最安値水準で贅沢いうつもりはありませんが。)
レッスン予約システムについて

あと、1つレッスンを終えた後でないと次のレッスンを予約できないことになっているので、好きな先生のレッスンを思った時間に取れないことはままあります。人気の先生が結局いつも同じ人のために満杯という問題を避けるためにもこういう仕様にしているかもしれませんが、注意が必要です。
逆に、自分にあった先生を見つけるいい機会にもなりますので、そういう先生を探すようにした方が結果的にモチベーションにつながると思うので、良いかとおもいます。以上の点をあまり気にしない場合、楽しくレッスンするにはとてもいいシステムだと感じていますし、この値段で毎日レッスンを受けられるっていうこと自体で満足かなーという感想です。
ポイント
・人気講師は予約は取りづらい傾向
総合的にみたDMM英会話についてのフラットな感想
初心者の私は、音声だけでは不安なこともあるため、できるだけ単語のスペルや言い回しはタイピングしてもらうようにしています。こういうように、勉強への取り組みや時間的拘束等は本当に自由です。
これがオンライン英会話の特徴なのだと思いますが、初心者の私としては色々と気づく点や考える部分があって非常に助かっています。
また先生によっては、英語学習にお勧めのサイトなども教えてもらえ、「お子さんにはこんな歌のサイトが楽しめていいと思います」などこどものためにも教えてくれる先生もいました。こういう些細なことでも、実際に英語を話しながら交流できる機会を持てるというのはとっても良かったなと個人的には思っています。まだ4初めか月ほどですが、今後も続けて英会話ができるようになりたいと思っています。
DMM英会話(オンライン英会話)のいい点
・とにかく安い(家庭への負担も少ない)
・自分の好きな時間に受講できる(24時間受講可能)
・通学する必要なし(ネット環境があればどこででも)
DMM英会話で無料体験をしてみる
DMM英会話では無料体験期間として2日間体験できるシステムをとっています。サービスについて気になる方はまずはこの無料体験をうまく利用してみましょう。授業の具体的な雰囲気と流れをまずは確認してみることをお勧めいたします。
>>DMM英会話で無料体験をする<<
![]() |
|
・月5980円~で毎日英会話がレッスンが受けられる! ・オリジナルの無料教材の数4000種類! ・24時間レッスン可能な忙しい人にも対応したサービス |
![]() |
DMM英会話概要 | |
---|---|
DMM英会話概要 | |
料金プラン | プラン(月額) ・1日1レッスン:5,980円 ・1日2レッスン:9,980円 ・1日3レッスン:13,980円 |
レッスン形態 | マンツーマン |
レッスン時間 | 1コマ25分 |
支払方法 | クレジットカード、DMMポイント |
受講可能時間帯 | 24時間365日受講可能 |
講師出身国 | 世界90カ国の講師陣 |
日本語対応 | 日本語対応可な講師在籍あり |
教材 | オリジナルあり 市販の場合は実費 |
予約について | レッスン開始15分前まで可 |
キャンセルについて | レッスン開始30分前まで |
退会方法 | 翌利用月が開始する前日までに連絡する |