日本人的発音を矯正するための英語の発音の勉強に取り組もう




和製英語やカタカナ英語といったように日本人だからこそ癖が出てしまう英単語というのも少なくありません。特に日本で使っている言葉の意味と英語での意味が違うものについては注意をしていかなければなりません。

参考:和製英語とカタカナ英語【まとめ】

目次

日本語の口の使い方と英語での口の使い方

そもそもの話になりますが、日本語の口の使い方と英語の口の使い方というのは異なる言語のため違っています。(こういった時によく言われるのがR/Lの発音だったり、THの発音だったりします)

こういう発音というのは、日本人にとって馴染みのないものなので練習もしくは意識しなければ身につきません。

ポイント
◆そもそも発音の仕方も口の使い方も違う
◆訓練と練習、意識しないと身につかない

母国語は日本語ですのでこういった口の使い方や発音に慣れるのにも時間が掛かるのは一般的なことです。意識することで綺麗な発音やネイティブが聞きやすい英語の発音になるようであるなら、こういった事にも注意を払いながら勉強できるといいでしょう。

 

発音が良いことによるメリット

根本的な話をすると、コミュニケーションが”できる”事というゴールであるならば、発音やアクセントといったものが完璧でなくとも十分意思疎通は可能です。

英語を早く習得したいというケースであれば、発音やアクセントは二の次で、とにかくトライ&エラーを繰り返したほうが効果的なのはもちろんそうなのですが、発音やアクセントに綺麗さによるメリット、英語に慣れて絵きたらこういったことも意識を向けたほうが良いのも大切なことです。

 

①相手に与える印象が違う

これは、言葉遣いや日本でいう「敬語」の感覚と似ているものがありますが、その人が使う言葉や表現というのは、凄く情報が詰まっており、相手にあたえる印象に非常に大きく影響します。

もちろん、言葉だけで判断されるものでもありませんが、相手とフラットに会話するためにも発音というのは大切です。

 

②英語の勉強にもプラスのスパイラル

英語のリスニング等の勉強の際にも、正しい発音やアクセントを知っていることで、より聞き取りやすくなったり、予想しやすくなるのも発音の勉強で得られるメリットになります。

日本人にありがちなカタカナ読みやローマ字読みをそのまま音とつなげてしまっていると、該当の単語やフレーズを聞いてもピンと来ないケースも中にはあります。

R/Lの違いやアクセントの癖等を知っているのと知ってないのとでは正確な聞き取りにも影響してきますので、発音の勉強はほかの英語の勉強にもプラスの効果を与えてくれます。

 

カタカナ英語、ローマ字読みから脱出

英語の綺麗な発音とアクセントというのには練習が必要なこともご説明させて頂きましたが、発音やアクセントの基本を事細かに説明している教材も実は非常に少ないのも問題です。

値段が高すぎたり、ただのCDだったりするケースも少なくないので、注意が必要です。その中で、値段も比較的リーズナブルで発音の説明と具体例を紹介しながら学べるおすすめの教材がありますので、綺麗な発音と発音の基礎をみっちり勉強したいと言う方にはこちらを検討してみてください。

商品名

脱カタカナ英語マニュアル-英語発音クリニック-



教材概要 帰国子女でなくても、海外に住んでいなくても、ネイティブに
近い流暢さを身につけることを目的とした発音特化型の英語教材。
日本人が苦手な音は、R/LやTHだけではなく、母音やその他の子音も
異なります。そういった細かい点を正確に発音するためのコツをわかり
やすく解説している教材。
よりネイティブに近い発音と綺麗な発音を物にしたい人におすすめの
発音矯正の英語教材になります。
教材ディレクター Yumi:明場由美子(あけば ゆみこ)
著者詳細 帰国子女ではない日本生まれ、日本育ち。著者、通訳・翻訳家、英語コンサルタント
英語トレーナーとして二十年以上のキャリアを持つ。
フリーランス通訳・翻訳としても活躍、イギリスの出版社東京支部に
勤務の後、独立。日本人のための英語習得法を取り入れた
English Boot Campを都内に設立。日本人の英語力向上のため
尽力している。
価格 15000円
公式サイトボタン